イベント・研修


第28回あみ全国大会 in 福岡

大会概要
大会テーマ:「家族もまるごと任せんしゃい!」
      ~網の目「ネットワーク」編み込む「ニットワーク」歩む「フットワーク」
開催日時:1日目 2025年10月10日(金)13:00~16:25(受付12:00~)
     2日目 2025年10月11日(土)9:30~16:55(受付9:00~)
開催場所:福岡県中有小企業振興センター
開催方法:会場参加
申込締切:「早割」期間 申込開始~2025年8月15日(金)
     「早割以降」期間 2025年8月16日(土)~2025年9月30日(火)

 ●大会参加費
  <早割>
①会員・賛助会員 4000円
②一般(非会員)  5000円
③家族      2500円
④当事者・学生  2500円

  <早割以降>
①会員・賛助会員 7000円
②一般(非会員)  9000円
③家族      4000円
④当事者     2500円
●活動交流参加費 7000円(10月10日(金)18:30~20:30)
※活動交流会のお支払いは、当日現地にて現金払いでお願いいたします。

<問合せ先>
第28回福岡大会事務局【あみ福岡大会申込サポートデスク】
社会福祉法人 敬愛会 TEL:0979-64-7901

2025年度(令和7年度)中国ブロック
家族会研修会 岡山大会~本人と家族の処「法」箋~

◆日時 2025年10月11日(土) 10時30分開会(受付10時~)

◆場所 岡山プラザホテル 5階 延養の間(岡山市中区浜2-3-12)

3,000円(懇親会 8,000円)

◆申込方法 
FAX または E -mailでお申込下さい。
※令和7年9月30日(火)必着

FAX 086-259-1087

E-mail desk@okayama-kenkaren.jpn.org

主催 特定非営利活動法人岡山精神障害者家族会連合会(NPO岡山けんかれん)
岡山市北区下中野246-4
TEL 086-250-1165
FAX 086-259-1087
E-mail desk@okayama-kenkaren.jpn.org
HP http://okayama-kenkaren.jpn.org

公益社団法人精神保健福祉家族会連合会総会

2025年6月14日(土)東区地域福祉センターにて当法人の定期総会を開催いたしました。

令和7年度自主事業計画を掲載いたしました。

またこの自主事業に加え、家族相談支援事業も行っています。


研修会

講演会・アーカイブ配信

*令和7年3月31日をもって、アーカイブ配信を終了させていただきました。
ご視聴誠にありがとうございました。
ご意見・ご感想など頂けますと幸いです。
今後もよろしくお願いいたします。


講演会のお知らせ

◆日時 令和7年2月7日(金)

◆場所 東区地域福祉センター 4Fボランティア研修室
    (広島市東区東蟹屋町9-34)

◆テーマ 『安心できる距離感』

◆講師 社会福祉法人しらとり会 
    理事長 
    金子百合子先生



2022みんなねっと広島大会 第14回全国精神福祉家族会大会
in広島

2022みんなねっと広島大会

第14回全国精神福祉家族会大会in広島
2022年10月13・14日開催

愛と自立を語ろう
〜みんなが自立し心ゆたかに住み続けられる平和な社会を目指して〜

(終了しました)



家族による家族学習会


~全5回連続講座の参加者を募集します~
広島県精神保健福祉家族会連合会は、統合失調症などの精神疾患を持つ方を家族に持つ人々の会です。
初めてこの病気と出会ったときのとまどいと絶望感は、体験したものにしか分からないものです。

お一人で抱え込んで悩んでいませんか?

1 参加できる方
統合失調症の方を家族に持つ人で、5回通して参加可能な方
2 内    容
テキストを利用し、話し合いを通して統合失調症を学びます。
3 担  当  者
統合失調症の方を家族に持つ広島県精神保健福祉家族会連合会会員が担当します。
4 参 加 費 
500円 テキスト代1320円
5 お申込み方法
申込書に必要事項をご記入の上、郵送又はFAXで8月27日までにお申込み下さい。
参加申込書(PDF)
6 開 催 日 時
R6 9月28日(土)13:30~16:30
 10月26日(土)13:30~16:30
 11月9日 (土)13:30~16:30
 12月14日(土)13:30~16:30
R7 1月25日(土)13:30~16:30
(今回は終了しました)
7 会   場
安芸郡府中町本町3-11-9 榮会館
※募集人数10名程度 希望者多数の場合は参加できないことがあります。

<お問い合せ先>
広家連事務局 
TEL・FAX:082-285-3837 
E-mail:hirokaren@hb.tp1.jp
担当:清水・島村

講習会のお知らせ

◆日時 令和6年12月12日(木)13:00~から1時間半程度の予定


◆場所 東区地域福祉センター 4Fボランティア研修
    (広島市東区東蟹屋町9-34)


◆テーマ 「~社会参加を目指し、自立へ向けて~
      広島障害者能力開発校について」

◆講師 広島障害者職業能力開発校
    副校長(兼)訓練課長
    河野 敏彦 先生

お気軽にお問い合わせください。082-285-3837受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
PAGE TOP